
こんにちは!3歳0歳姉妹を育児中の母、らくだです。
突然ですが、私は献立を考えるのがとっっっても苦手です。
夫婦二人だけの時は正直どうにでもなったのですが、
外食やお惣菜も大好きなのですが、どうしても味が濃かったり脂が多かったりと、毎日使うのは抵抗があって…
もう毎日毎日イヤダー!!と匙を投げそうになった時に目にしたのが、
ヨシケイのミールキットお届けサービス!
献立を考えなくていい
必要な食材が毎日届くので買い物不要
管理栄養士が栄養バランスを考えてくれる
これ小さい子を育ててるママにとって最高なのでは…???
しかもこのミールキット、
1週間分を約半額でお試しできるんです!!!
こんなの試すしかない!!!
・ヨシケイのミールキット半額お試しの内容
・ヨシケイのミールキット半額お試し申し込み方法
・ヨシケイのミールキット半額お試しの疑問点
などをまとめています♪
勧誘はあるの?不在にしてても大丈夫?などの心配事にもお答えします。
結論から言うと、
ミールキット半額お試しは絶対に利用した方が良いです!!お得すぎ!!!
お試しだけでやめてももちろん大丈夫ですし、拍子抜けするほど勧誘もされませんでした。
ヨシケイってどんなサービス?
ヨシケイは、様々なニーズに対応したミールキットを毎日宅配してくれるサービスです。
1週間分まとめて届く!という感じでは無くその日に使う分が毎日届くので、
冷蔵庫や冷凍庫がパンパンになることがありません。
食材も新鮮なものが食べられますし、買いすぎによるフードロスも減らせます。
メニューは管理栄養士の監修付き。

1週間ごとに自分の好きなコースを選ぶことができます。
頼む日数が多い方が割安なのですが、週1日、週2日だけ…といったの頼み方もできます。
月曜日と水曜日は習い事で忙しいからミールキット!みたいに使うのも便利ですね。
最近増えた食材配達サービスの中でもかなり老舗で、日本全国で展開しています。
入会金や年会費、送料などは一切かかりません。
商品を注文した分だけ料金を支払うというわかりやすいスタイルです。
ヨシケイの半額お試しは4種類のコースから選べる
そんなヨシケイのミールキット宅配サービスなのですが、
初回限定で、月~金の5日間のセットを
通常価格の約半額で試せる
超お得なキャンペーンを実施しています。

例えば人気のカットミールコースの場合
2人分×5食の約6,180円が3,000円でお試しできます。
そんなお試しができるのは、以下の4コース。
- 人気No.1の【プチママ】
- 時短重視の【カットミール】
- 凝ったメニューの【バリエーション】
- 手作り&お惣菜【クイックダイニング】
それぞれのコースについて、具体的にご説明しますね♪
人気No.1の【プチママ】

・手作り2品が約20分で完成
・管理栄養士が監修
・動画でレシピ配信あり
・離乳食取り分けOK
・人気の定番メニュー(家庭料理)中心
プチママのお試し価格
人数 | 価格(税込み) |
2人用 | 3,000円 |
3人用 | 4,500円 |
4人用 | 6,000円 |
料理初心者の方でも簡単に作れるメニューばかりな上、レシピ動画も用意されているのが魅力!
離乳食向けの取り分けレシピも用意されています。
初期・中期・後期・幼児食とそれぞれのレシピが用意してあるのが素晴らしい。
https://yoshikei-dvlp.co.jp/recipe/
基本的には馴染みのある家庭料理が中心で、子どもにも食べやすいメニューばかり。
とある週のメニュー例はこちら。

さらにこれからは、子どもが好むメニューがもっと増えるみたいです。楽しみですね♪
野菜のカット方法まで工夫してるなんてすごい。

このプチママ、基本的に野菜のカットは自分で行います。
カット込みでもおよそ20分で2品完成します。
地域によってはプラス数十円〜数百円でカットしてくれるサービスもあるそうです。(私が住んでいる愛知県は対応外でした、ちょいと残念。)
私は恥ずかしながらあまり料理が得意ではないのですが、
鶏肉のカシューナッツ炒めと中華スープが簡単にできて感動しました。
中華スープにはキクラゲが入ってたんですが、キクラゲなんて自分で買ったとしても絶対余らせちゃうもんなぁ…。使う分だけ小分けで入ってるの最高でした。
動画もあるし、私以上に料理が苦手な夫でも簡単に作れそう〜!

時短重視【カットミール】

・手作り2品が約10〜15分で完成
・肉・野菜がカット済み(包丁使用は3回まで)
・肉メニューのお肉が増量
・離乳食取り分けOK
カットミールのお試し価格
人数 | 価格(税込み) |
2人用 | 3,000円 |
3人用 | 4,500円 |
4人用 | 6,000円 |
何と言っても食材がカット済みなのが大きな魅力のカットミール。
野菜の皮みたいな生ゴミも出ないし、袋を開けてそのまま焼く!茹でる!
って感じなので洗い物もあまり出ません。
トマトやハムのような食材など一部自分でカットが必要な食材もありますが、
包丁を使うのは最大3回以内。忙しい時には本当に助かりますよね。
とある週のメニュー例はこちら。

プチママと同じく、離乳食用の取り分けレシピも用意されています。
https://yoshikei-dvlp.co.jp/recipe/
子どもでも食べられるメニューが多いので、
忙しくて料理にあまり時間をかけられない、だけど子供には手作りのものを食べさせてあげたい!そんな方にオススメです。
凝った料理【バリエーション】

・手作り2品が約35分で完成
・おしゃれで外食風なメニュー
・料理も楽しみたい人向け
バリエーションコースのお試し価格
人数 | 価格(税込み) |
2人用 | 3,500円 |
3人用 | 5,250円 |
せっかくミールキットを使うんだから、普段自分では作らないような
外食風のメニューが食べたい!そんな方にはこのバリエーションがおすすめです。
時短したい方には向きませんが、料理好きな人は楽しめるレシピが多いです。
とある週のメニュー例はこちら。

ディアボラ風とかピタパンとか、自分じゃなかなか作らない〜!美味しそう!
ただ、あまり子ども向けのメニューではないので、
幼児に取り分けしたり離乳食にアレンジしたりする場合はプチママやカットミールの方が良さそうです。
手作り&お惣菜【クイックダイニング】

・手作り1品とお惣菜(レンジや湯煎など)の2品
・約10分〜15分で完成
・手軽におしゃれなメニューを食べられる
クイックダイニングコースのお試し価格
人数 | 価格(税込み) |
2人用 | 3,500円 |
3人用 | 5,250円 |
手作り+お惣菜のハイブリッドコースです!
内容は、プチママやカットミールのような家庭料理と比べると
少し凝ったメニューが多い印象。
とある週のメニュー例はこちら。

幼児に取り分けしたり離乳食にアレンジしたりする場合はプチママやカットミールの方が良さそうです。
でもこれだけ凝った献立が約10分で出来上がるのはかなり魅力的ですね。
粉ラー油で食べる豚肉の味噌煮やチリコンカン、なかなか家庭料理には登場しませんよね。
ヨシケイ半額お試し4つのコースを比較してみました
それでは、それぞれのコースは具体的にどう違うのでしょうか?
異なる点を比較してみました。品数は全コース共通で2品です。
コース | プチママ | カットミール | バリエーション | クイック ダイニング |
調理時間 | 約20分 | 約10~15分 | 約35分 | 約10~15分 |
大人or子ども向け | 子どもOK | 子どもOK | 大人向け | 大人向け |
離乳食取り分け | 〇 | 〇 | × | × |
食材カット | × (地域によっては○) | 〇 | × | × |
お試し価格 (1食分) | 300円 | 300円 | 350円 | 350円 |
ポイント | 育児中の方向け 家庭料理 | 時短重視 家庭料理 | 料理も楽しむ おしゃれメニュー | 時短重視 おしゃれメニュー |
あなたにオススメなのはこのコース
それぞれのコースがどんな方におすすめかまとめてみました。
- 料理初心者、あまり得意ではない
- 子どもに取り分けしたい
- 家庭料理が食べたい
- とにかく時短したい(包丁を使いたくない)
- 子どもに取り分けしたい
- 家庭料理が食べたい
- 料理好き、スキルアップしたい
- 外食のようなおしゃれメニューが食べたい
- 料理に多少時間がかかっても構わない
- 時短したい、準備に時間はかけたくない
- 外食のようなおしゃれメニューが食べたい
- お惣菜に抵抗は無い
プチママとカットミールのお試しは2~4人分まで選べます。
バリエーションコースとクイックダイニングコースのお試しは1〜3人分までです。
ヨシケイ半額お試しの注文方法
さて、そんな半額お試しの注文方法をご紹介します。
① まずは公式サイトへアクセス
② 頼みたいコースの「もっと見る」をクリック

③ 試したい週を選択し、「この週のメニューを申し込む」をクリック
※注文締め切りは、配送される予定の週の前週水曜日です。


③名前や住所などの必要事項を入力する
④登録したメールアドレス宛に注文確認のメールが届く
⑤ヨシケイから確認の電話がかかってくる
注文内容や配達場所の確認のため、担当者から電話で連絡があります。
5〜10分ほどで終わる上にしつこい勧誘も無いので安心してお話してくださいね♪
担当者と直接話せるので、
「玄関の○○においておいてください」や「○時以降ならチャイム鳴らしてもOKです」
のような細かい指示も出せるので安心です。
不明点や不安なことがあれば、ここで聞いておくと安心です。
⑥指定の週に食材が届く
いよいよお試しスタートです♪
食材は月〜金の5日間、使う日の10〜17時ごろ届きます。
置き配にも対応していて、保冷BOXに入っているので真夏でも大丈夫。
もしセキュリティが心配な場合は、ヨシケイから宅配ボックスを借りることも可能。
希望する方は、確認の電話のタイミングで相談すると良いですね。
ヨシケイ半額お試し到着〜料理完成までの流れ
我が家は「プチママ」をお試ししました。
こんな感じで届きました!猛暑日でしたが、保冷剤のおかげで中はひえひえ。

この日の食材一覧です。中華スープと、鶏肉とカシューナッツ炒めの2品が作れます。
しつこいようですが、きくらげやカシューナッツなど、
大量に購入しても確実に余らせてしまう(私だけ?)食材が使う分だけ入ってるので助かります。

ハムはグリーンマークの無塩せき!子どもに食べさせるものなので、これは安心。

その日の野菜の産地も一覧で同封されています。
基本的に国産ですね、これも安心ポイント。

あとはこんなお知らせも入っていました。
葉物野菜の切り口が気になる場合、そこだけ少し切り落として使っても十分な量が入っているみたいです。
今の所我が家に届いた野菜が痛んでいたことは無いのですが、
万が一の場合は連絡すると対応してもらえるとのこと。

事前に届いていたレシピブックを参考に、早速作ってみます。

まずはきくらげをお湯で戻します。その間に野菜をカット。


鍋に調味料と一緒に入れて加熱。その間にもう一品用意します。

ポリ袋に鶏肉と塩胡椒、片栗粉を入れて、モミモミ
今回お肉は凍って届いていたので、その場合は届いたら少し外に出しておいて解凍しておくと良いですね。

なじませてる間に野菜をカット

カシューナッツを炒っておくと風味がよいと書いてあったので、少し炒ります。
野菜を切る間にやっておけばよかった…笑

カシューナッツを取り出して、次は鶏肉を焼きます。

鶏肉に火が通ったら、野菜と調味料を入れて炒め合わせます。
調味料はすでに合わせてあるので、とっても楽!

その間にスープも出来上がりました。
こんな感じで完成!!30代夫婦と3歳長女で取り分けましたが、量は十分でした。


我が家の3歳長女は野菜が苦手な偏食っ子なのですが、
鶏肉はかなりがっついて食べた&人参とピーマンも完食!(玉ねぎと白菜は半分ほど)

私の料理だとピーマンなんて絶対に食べてくれないので、すごく嬉しかったです!
お惣菜と違って、自分で調味料の量を調整できるのがミールキットの良いところですね。
子どもに取り分けるので、胡椒少なめ味薄めに作りました。
それでもとても美味しかったです♪
ヨシケイ半額お試しの心配点・疑問点
さてそんなヨシケイの宅配ミールキットについて、気になる点を確認しました。
量は少ない?足りる?
品数としては2品とそんなに多くは無いのですが、ボリュームはしっかりあります。
一汁三菜欲しい場合は物足りなく感じるかもしれません。
その場合は汁物や副菜だけもう一品用意するか、ヨシケイの単品おかずを注文するのが良いかなと思います。
でも、30代夫婦二人(デスクワークと主婦)にとっては、ボリュームは十分でした。
さらに3歳のこどもに取り分けましたが、それでもお腹いっぱいになります。
(野菜のおかずなどは、むしろ余って翌日の朝にも食べられるくらい)
身体を動かす仕事の方や食べ盛りのお子さん、お肉などタンパク質をがっつり食べたい!という方にとっては物足りなく感じるかもしれません。
食べる量は個人差が大きいので、確認の意味でも一度お試しをするのがおすすめです。
しつこい勧誘は無い?
結論から言うと、全く勧誘されませんでした。
ネットの口コミを調べたところ、みなさん勧誘されないみたいですね。
ちょっと拍子抜けするくらい…。笑
申し込みの後お届け内容確認の電話はかかってきますが
(これは出ないと配達されないので出てくださいね♪)それくらいです。
その電話でも「ぜひ続けてくださいね〜」的なことすら言われませんでした。
お試しだけでやめても良いの?
電話で確認したところ、
「もちろん大丈夫ですよ〜」とのお返事。
続けたい場合はそのタイミングで注文すれば大丈夫です。
(続ける意志がなければ、何も注文しなければそれで終わりです)
不在がちなんだけど大丈夫?
置き配も選べますし、夏でも保冷ボックスに入れてくれるので安心です。
セキュリティが心配な方はヨシケイが専用の宅配BOXを貸してくれるので、
電話でその旨を伝えると良いと思います。
キャンセルはできる?
配達される週の前週水曜日までならキャンセル可能です。
急なお出かけ等の用事が入ってしまったら、それまでに連絡してください。
ネットのマイページか電話でキャンセル可能ですが、急ぎの場合は電話の方が確実ですね。
もしも前週水曜日を過ぎてしまって「配達週のこの曜日だけ受け取れない」みたいなことがあった場合は、翌日2日分まとめて配達してもらうのような対応も可能だそうです。
急な予定変更があったら、電話で相談してみてください。
【まとめ】ヨシケイお試しはお得すぎる、全ママ利用すべき
献立を考えなくていい!
買い物に行かなくていい!
栄養士監修の栄養バランスのとれた食事が簡単に用意できる!
しかもそれが一食300円!!!!!!
お試しだけでやめても勧誘されないので、全ママに一回試してみてほしいです。
毎日バタバタな育児中、ヨシケイの宅配ほんっとーにおすすめです!!
